〇〇は俺の嫁

一日2ちゃんをやっていたらかならず一回は目に付くセリフである

しかし、それをいったところで本当にお嫁さんに出来るわけじゃない


相手の承諾はもちろん  親(作者)の承諾も必要な訳だし


「〇〇は俺の嫁」 と言っても



本当に言うだけなのである
そこで俺は考えた

意味のある「〇〇は俺の嫁」とはなんなのか











結婚するにはやはりお互いの同意が必要なわけで



それがアニメや 漫画のキャラだったとして




たいていのキャラは他のキャラ(主人公とか)に恋をしている場合が多い





これでは結婚はできない










そこでまた考える




自分で考えたキャラであれば結婚は可能なんじゃないかと…





作者は自分なのだから 親の許可はいらないわけだし





ってなわけで考えてみる


まずは

髪型 俺はショートカットが好きだ
1_20090610232708.jpg


これがベース

ここに自分の好きなものを足していけばいい


まずは眼鏡 あと萌えアニメにはかかせない アホ毛を足す
2.jpg





いいかんじだがまだ なんというかキャラが立ってない


そこで設定として 獣人を加え 耳を付ける

さらにローゼンを意識しオッドアイにする


3.jpg

かなり良くなってきたと思う


俺のお嫁さんの完成もマジかに迫ってきた



いつまでも裸ではかわいそうなので服を着せてあげる 
もうそろそろ暑くなってくるので 水着がいいだろう

尻尾も忘れてはいけない

4.jpg






いい かなり近い感じだ




さらに設定を加えていく

天使と言うのもいいが、悪魔もいい やっぱスク水もいいけどブルマも履かせたいし
マッドアイにコンプレックスを抱いていたら眼帯も必須

眼帯は戦う女に似合うから銃とナイフを持たせよう
戦うんだからもちろん怪我もしてる

そして忘れちゃいけない絶対領域
人魚っていうのもいいな










できた







5.jpg



;^p^





^p^
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

お嫁さんにください^^
プロフィール

ni-toto

Author:ni-toto
2008年10月に仕事をやめてから

ニートです^p^
週刊少年ワロスで 
ニートトという名前で漫画描いてました

連絡先
can--tamaあっとhotmail.co.jp

リンクフリーです? 勝手にリンクしてください

最新コメント
FC2カウンター
カテゴリ
とぅいったー
月別アーカイブ
リンク
このページのトップへ